給食の風景(6月21日)

今日の献立
 ・いわしのてんぷら
 ・五目汁
 ・とり菜っ葉いため
 ・牛乳
 
 1年1組の様子です。
 いわしのてんぷらは、小ぶりのいわしを丸ごと油でサクッと揚げて、甘酸っぱいたれをかけてありました。頭からしっぽまで丸ごと食べられておいしかったです。
大根の葉とささみをいためて作ったとり菜っ葉炒めは、ごはんによく合い、ごはんが進みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 期末テスト
徴収金口座振替日
給食×
6/27 期末テスト
給食×
6/28 期末テスト
S.C.
全国体力・運動能力調査(2年)
給食×
7/1 双方向オンラインテスト(16:00〜)
45分×6限
KT:総合的読解力の時間
給食〇
7/2 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより