今夏もプール開きです(6月24日)

 今日から体育では「プール開き」です。2時間目に3年生、4時間目に1年生がプール学習を行いました。プールサイドの床の補修、プール内の塗装が昨年度工事で完成し、真新しいプールに3年生は喜んでいたそうです。
 写真は、1年生の学習の様子です。今日は、あいにくの梅雨の曇天の中で、決してプール日和ではありませんでしたが、気温や水温は一定の基準値を超えていましたので入水可としました。 
 女子は、基本動作の「蹴伸び」で、水中姿勢の確認を行っていました。
 男子は、ビート版を使ったキック(バタ足)、平泳ぎの足の動き、クロールと、25mを何本も泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 双方向オンラインテスト(16:00〜)
45分×6限
KT:総合的読解力の時間
給食〇
7/2 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇
7/3 避難訓練
ノーチャイムデー
給食〇
7/4 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇
7/5 芸術鑑賞会
S.C.
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより