給食風景(6月24日)

今日の献立
 ・チンジャオニューロウスー
 ・中華みそスープ
 ・枝豆
 ・ごはん
 ・牛乳
 
 今日は2年1Aです。
 チンジャオニューロウスーですが、中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。薄切りの牛肉、ピーマン、タケノコ、人参をすべて細切りにし、オイスターソース、しょうゆ、砂糖で味付けをして、でん粉で最後にとろみがつけられていました。しっかりとした味付けで、ごはんのおかずにピッタリでした。
 中華みそスープは、鶏肉、玉ねぎ、人参、しいたけ、チンゲン菜、コーンが具材で、中華スープの素、塩コショウ、しょう油で味付けの上、最後に赤みそが加えられていました。和のテイストが強い目のスープとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 双方向オンラインテスト(16:00〜)
45分×6限
KT:総合的読解力の時間
給食〇
7/2 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇
7/3 避難訓練
ノーチャイムデー
給食〇
7/4 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇
7/5 芸術鑑賞会
S.C.
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより