2月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の給食は、マグロの甘辛焼き、豚汁、茎わかめの佃煮です。
わかめは、ミネラルが豊富です。特にナトリウムが多く含まれています。食物繊維も豊富なので腸内環境を整える効果が期待されています。

2月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋梨です。
クリームシチューには今日もラッキーにんじんを入れています。昨日当たらなかった子も、今日はラッキーが当たるかも。2日連続なら、大幸運を期待しましょう^_^

2月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、ポークカレーライス、胡瓜とコーンのサラダ、いちごです。
本日のカレーは、豚肉を入れたポークカレーです。カレーには、ビーフカレー、チキンカレー、シーフードカレー、カツカレーなどなど、いろいろあります。皆さんは、何カレーが好きですか?
今日は、ラッキーにんじんを入れてあります。星型、ハート型に加え、さくら型を作りました。誰が今日のラッキーさんだっかな?

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、中華おこわ、たまごスープ、キャベツとピーマンの炒め物です。
もち米って美味しいですよね。もちもち感が好きな人にとっては、たまらないでしょう^_^
パンはレーズンパン。干しぶどうには、美容効果に期待できるアントシアニンやポリフェノールが多く含まれています。糖分も多いので食べ過ぎには気をつけましょう。

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、とりごぼうご飯、味噌汁、焼きれんこんです。
とりごぼうご飯は、配食後に混ぜ合わせて刻み海苔をかけて食べます。出汁のきいた味噌汁と焼きれんこんで、栄養バランスを整えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 発育測定
3/4 6年卒業遠足→中止

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業