11月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、赤魚の醤油タレかけ、味噌汁、小松菜の炒め物です。
小松菜は、栄養価が高い野菜です。特にカルシウムと鉄分を多く含んでいます。なんとほうれん草に匹敵します。実は12〜2月が旬の冬野菜で、これからが最も美味しく食できます。苦味がありますから調理を工夫して、美味しく食べましょう^_^

11月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、スープ煮、ほうれん草のグラタン、白桃です。
桃には、いくつかの種類があります。白桃、黄桃は、代表的な桃です。本日は白桃です。桃は、果糖が主成分です。ので甘くて美味しいですよねー。また、カリウムや食物繊維も含まれており、血圧の調整に効果が期待されています。

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、ドライカレービビンバ、トックです。ビビン(ピビンと表すこともある)は、「混ぜ」という意味であり、パプは、「飯」。合わせて、混ぜご飯となります。
本日は、ドライカレーも混ぜて食べてもらいます。ピリ辛で、美味しかったでしょう^_^

11月16日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、関東煮、白菜の甘酢和え、海苔の佃煮です。
給食委員さんが、お昼の放送で言ってくれましたが、「佃煮」は、大阪佃村(現在の西淀川区佃)で作られいた小魚を煮たものが始まりと言われています。本日は、海苔の佃煮です。ミネラルを多く含み、体の調整や代謝を促進してくれます。ミネラルは、体内で作れないので、食事で摂取する必要があります。適度な量を摂るようにしましょう!

11月13日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ウィンナーときのこの醤油風味スパゲティ、焼きとうもろこしです。
とうもろこしは、野菜ではなく穀物です。ので、炭水化物が多く含まれています。体を動かすエネルギーとなります。ビタミンBも含まれていますので、疲労回復にも期待されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/19 卒業式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業