7月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、煮込みハンバーグ、コーンスープです。ハンバーグには、マッシュルームと玉ねぎが添えられています。マッシュルームは、ビタミンB群や食物繊維が豊富に含まれています。生活習慣病の予防と改善に効果が期待されています。

7月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カレーライス、フルーツ白玉です。鶏肉は、栄養価が高く、安価です。しかも、低カロリー。血中コレステロールを抑える不飽和脂肪酸が多く含まれています。
今日も、カレーライスには、「ラッキーにんじん」を入れましたが、当たった人はどんな幸運がやってくるのかな?

7月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、豚丼、すまし汁、入り黒豆です。
すまし汁には、かまぼこが入っています。かまぼこは、何から作られているか、ご存知でしょうか?そう、白身魚が多いです。高タンパク質で低カロリー!しかし、塩分が少々高いので食べ過ぎには気をつけてね。

7月17日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、豚肉と野菜の煮物、チヂミ、きゅうりの甘酢和え、ブルーベリージャムです。
酢の物は、苦手な人も多いかも知れませんが、お酢は
血中の脂質を低下させる働きがあります。また、胃や腸を刺激し、働きを活発にすると言われています。さっぱりしていて、暑い夏には必需品です。

7月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、まめ昆布です。
夏野菜と言えば、きゅうり、トマト、ピーマン、かぼちゃなどがあげられます。色の濃い野菜が多いです。食欲が落ちるこの季節、色の鮮やかな野菜は、食欲を刺激し、栄養も豊富な物が多いです。しっかり、野菜を食べましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業