3月4日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、鶏肉の味噌バターソース、スープ煮、デコポンです。
デコポンは、見ての通り柑橘類ですが、もともとの品種名は「不知火(しらぬい)」。糖度が高く、酸度は低いので、甘く感じます。薄皮も薄く柔らかいのでそのまま食べられます。柑橘類の中でも表皮が柔らかいので簡単に皮がむけます。

3月3日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の給食は、さごしのおろし醤油がけ、ひと口がんもと里芋の味噌煮、レンコンの炒め物です。
3月3日、「おひな祭り」。今日のおうちのご飯は、何になるのかな?給食室では、入り口すぐの所に飾り付けをしました。児童の皆さんも、「あ、おひなさま!」と、喜んでくれました^_^

3月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、肉じゃが、白菜の柚子風味、とら豆の煮物です。
白菜の柚子風味は、薄口醤油で味付けてあります。柚子の果汁を合わせています。

3月1日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、豚肉のガーリック焼き、スープ、サワーソテーです。
スープは、鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんにほうれん草を入れて、チキンブイヨンベースに仕上げています。鶏肉は、ワインで下味をつけています。深い味わいとなっていると思います^_^
野菜をたっぷり入れています。おいしくいただいてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業