11月5日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、エビフライカレーライス、ブロッコリーのサラダ、ソフト黒豆です。
今日のカレーには、エビフライをつけました。衣はサックサク、エビはプリッと仕上げました。しっぽもカリッと揚げていますので、丸ごと食べられたと思います。
ラッキーにんじんもあり、美味しく、楽しくいただけましたか?

11月4日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉のガーリック焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセです。
豚肉には、ビタミンB群が多く含まれています。ビタミンBは疲労回復の栄養素で、疲れが溜まるのを防ぐ働きにも期待されています。

11月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、お好み焼き、豚汁、鶏菜っ葉炒めです。
お好み焼きには、ヤマイモを入れています。ふわふわの仕上がりになります。お家でも試してみてください^_^

11月1日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、わかさぎフライ、スープ、カリフラワーとコーンのサラダです。
丸ごと食べられる魚は、お腹の苦味はありますが、骨ごと食べられるので、成長に必要な栄養をたくさん摂取できます。骨を砕くため良く噛んで食べ、一石二鳥とも言えるでしょう^_^

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、タンタン麺、きゅうりの甘酢漬け、みかんです。
タンタン麺は、中国の四川料理を代表するめん料理です。麺の上に味付けした肉みそ(赤味噌)をのせて、召し上がれ!
もうすぐハロウィンですね。今年も仮装した人をたくさん見られるのでしょうか?給食室の飾りも見納めです^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業式練習(講堂)開始 発育測定
3/9 卒業生を祝う会
3/10 ネットワーク切り替え作業
なかよし学級進級・卒業を祝う会