11月12日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉と舞茸の炒め物、イワシのつみれ汁、かぼちゃういろうです。
舞茸(まいたけ)は、今の時期が旬のきのこです。低カロリーで、抗酸化作用が高い食材です。ビタミンDが多く含まれています。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けてくれます。小学生の皆さんには、特に必要な栄養素をたくさん含んでいます。

11月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛肉のオイスターソース焼き、中華スープ、りんごです。
オイスターソースは、塩漬けした牡蠣を発酵させた調味料。中華料理によく使われます。かくし味としてもよく使われますよ。^_^

11月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、なまり節の生姜煮、なめこの味噌汁、ほうれん草の胡麻和えです。
朝夕の冷え込みが身にしみてくるこの頃となって来ました。温かい味噌汁で、体を温めてください。

11月9日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかんです。
変わりピザは、餃子の皮を使ったピザです。簡単に作れるので、おうちで作ってみてください。2020年4月15日のホームページに、「おうちでLet's cook!」でレシピを載せているよ^_^

11月8日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュです。
ほうれん草、だいこん、にんじん、もやし。ごま油と醤油、コチジャン等で味付けした野菜たっぷりのビビンバを召し上がれ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業式練習(講堂)開始 発育測定
3/9 卒業生を祝う会
3/10 ネットワーク切り替え作業
なかよし学級進級・卒業を祝う会