9月30日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉の甘辛焼き、味噌汁、オクラのおかか炒めです。
オクラは、ビタミンB1がピーマンの3倍も含まれています。疲労回復と糖質の代謝を助ける働きが期待されています。

9月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、揚げ餃子、中華煮、ぶどうです。
ぶどうが美味しい季節です。ぶどうには様々な品種がありますが、皆さんはどの品種が好きでしょうか?旬である美味しい時期に、食べましょう!

9月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、大豆入りキーマカレーライス、きゅうりのピクルス、白桃です。
大豆には、さまざまな栄養が含まれています。カリウムやリン、鉄分などが摂れます。今日の給食には、細かく刻んだ大豆をたくさん入れてあります。

9月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉の唐揚げ、冬瓜の中華スープ、切り干し大根の胡麻辛みづけです。
切り干し大根は、栄養がたくさん含まれています。薄口醤油等で、味を調えて食べやすくしています。どうぞ召し上がれ!

9月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、他人丼、冬瓜の味噌汁、金時豆の煮物です。
冬瓜(とうがん)は、夏野菜ですが、冬まで保存ができるので、その名前がついたと言われています。カリウムとビタミンCが豊富な食材で、夏バテの改善に効果が期待されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 春日出中学校新入生オリエンテーション
3/16 卒業式予行 1〜5年生卒業式前一斉大掃除
3/17 卒業式前日準備(5年生6時間授業 その他5時間授業)
3/18 第59回卒業式