10月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉といかの中華煮、大学芋、ミニフィッシュです。
豚肉は、ビタミンB1が多く含まれており、疲労回復効果に期待されている食材です。涼しくはなったとは言え、疲れは蓄積していきます。良く噛んで、バランス良く食事することで、元気を取り戻しましょう!

10月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、さくらんぼです。
今日のハヤシライスは、ラッキー人参をたくさん入れました。当たった人、今日は何か良いことがあるかも。入ってなかった人にも、良いことがありますように^_^

9月30日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉の甘辛焼き、味噌汁、オクラのおかか炒めです。
オクラは、ビタミンB1がピーマンの3倍も含まれています。疲労回復と糖質の代謝を助ける働きが期待されています。

9月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、揚げ餃子、中華煮、ぶどうです。
ぶどうが美味しい季節です。ぶどうには様々な品種がありますが、皆さんはどの品種が好きでしょうか?旬である美味しい時期に、食べましょう!

9月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、大豆入りキーマカレーライス、きゅうりのピクルス、白桃です。
大豆には、さまざまな栄養が含まれています。カリウムやリン、鉄分などが摂れます。今日の給食には、細かく刻んだ大豆をたくさん入れてあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31