令和4年5月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、かやくご飯、じゃがいもの味噌汁、抹茶ういろうです。
「ういろう」と「ようかん」の違い、知っていますか?それは、原料の違いです。よく似ているのに、違うのですねー。では美味しくいただきまーす。

令和4年5月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、八宝菜、チンゲンサイともやしとの生姜和え、パインアップルです。
チンゲンサイには、ビタミンCが多く含まれています。カロテンも含まれていますので、風邪の予防に期待されています。

令和4年5月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、回鍋肉、鶏肉と野菜の中華スープ、きゅうりのピリ辛和えです。
今日は、中華の献立としています。回鍋肉は、味が濃い目になっているので、ご飯が進む一品です。

令和4年5月16日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、じゃがいものミートグラタン、スープ、発酵乳です。
今日の給食には、野菜がたくさん入っています。体の調子を整えてくれます。ミートグラタンには、香りつけにニンニクとワインを使っています。そして、しっかり焼いています。

令和4年5月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、赤魚の醤油だれかけ、味噌汁、えんどうの卵とじです。
赤魚は、骨なしで煮ていますので、食べやすいと思います。お魚には、体調を整えたり、身体を作る栄養が豊富に含まれています。良く噛んでしっかりと食べてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 遠足予備日(5,6年生)
5/21 土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練)
5/23 土曜日振替休日
5/24 心臓検診(1年生・要管理者)
5/25 体力テストソフトボール投げ(梅香小学校)
5/26 体力テスト50メートル走(梅香小学校) クラブ活動 眼科検診