瑞光中ホームページへようこそ! 自立・友愛・誠実

1年生と3年生の合同体育(4月17日)

画像1 画像1
今年度は1年生と3年生で週1時間合同で体育を行います。
上級生は下級生の見本となるよう意識し、1年生は瑞光中学校の伝統を次に引き継いでいくために、しっかりと上級生から教えてもらいながら学んでいきましょう。

温かい時間、素敵な時間になり、瑞光中学校の伝統となっていく取り組みにしましょう。

【野球部 大阪府春季大会に出場決定】

3月16日(土)から大阪市春季総合体育大会軟式野球部の部が開幕しています。
瑞光中学校野球部は、1回戦から4回戦まで逆転勝ちでベスト8に駒を進めました。
4月7日(日)に行われた準々決勝の茨田北中学校戦は、中盤までリードしていたものの、逆転負けとなりました。
そして、先週13日(土)に大阪府大会代表決定戦が行われ、西淀中学校に5-0で勝利し、昨年度に続いて大阪府春季大会の出場権を獲得しました。
来たる6月1日(土)に南港中央公園野球場で行われる大阪市春季総体5位・6位決定戦にも進むことができました。

昨秋は、あと一歩のところで府大会に進めませんでしたが、冬のトレーニングの成果を発揮できたことが今回の結果につながりました。
今週末からの府大会も勝ち進めるように、チーム一丸となって頑張りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

4月20日(土)大阪府春季大会1回戦
vs堺市立金岡南中学校(泉北地区2位)
10時30分開始予定
会場:泉南市立泉南中学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真を撮影しました(4月11日)

画像1 画像1
朝から学級写真の撮影を行いました。
良い天気で運動場で行うことができました。

今年のクラスのメンバーを大切に1年間過ごしていきましょう。

写真の販売については改めてご案内します。

集会キャンペーン3日目 (4月11日)

今日は、集会キャンペーン3日目、

Teamsによる配信で行いました。

瑞光中学校では、3種類の全校集会の形があります。

雨でグランドが使えない時や暑い日や寒い日は、このような形でおこないます。


校長先生からは、3にまつわるお話。

3つの校訓(自立、友愛、誠実)

色の3原色、光の3原色、そして、各学年ごとの色(1年:青、2年:緑、3年:赤)

について、お話がありました。

それぞれが協力し合い、影響し合うことで、色々な色になります。

瑞光中学校らしい、素敵な色を表現していきましょう!

(昨日までの3日間、校長先生のシャツの色は、それぞれの学年カラーになっていたそうです。気づいた人はいましたか?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介をおこないました。2(4月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動紹介のようすです。

来週には部活動編成があります。

入りたい部活動はありましたか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめについて考える日、いのちについて考える日
5/15 中間テスト
5/16 中間テスト
5/17 3年昼まで
5/18 3年修学旅行 1日目
5/19 3年修学旅行 2日目