熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

おそうじキュッキュックラブからです! No.6

おととい13日のことです。

おとなりの国、韓国(かんこく)ではげしい雨がふりました。クレーンがたおれたり、てい電したり、道ろでは水があふれてとてもたいへんでした。

なぜ、水があふれたのでしょう。
考えてみましょう。

……………………

…………………

こたえは、…いがいなものです。

それは、地めんをうめつくすほどの落ち葉がげんいんなのです。

水が流れる地めんの入り口を落ち葉がふさいでしまったことで水があふれたのです。

とてもこわいですね。

1まい、2まいではこんなことにはなりませんが数が集まるとこわいことになりますね。

そう、考えてると朝のキュッキュクラブのそうじにはいろんないみがありますね。


あきかんでちりとりをつくりました。(しゃしん)

そうじどうぐがないからそうじができないではなくて、使わなくなったものをそうじどうぐに生まれたかわらせて使う!ステキですね!

※ただいま71名です!

キュッキュ〜気持ちいいな〜

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30