熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

授業風景(その1)

新学期2日目の授業風景です。お腹がすいてくる4時限目ですが、みんなしっかりと授業を受けてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

今日は新年度初めての給食でした。みんなしっかりと前を向いて黙食です。
1年生にとっては小学生になって初めての給食でしたね。どんな感想だったでしょうか。いろいろとお家でお話をしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

始業式の後、新1年生と2年生〜9年生の対面式です。新1年生が、仲良く行進して入場しました。2年生〜9年生のおにいさん・おねえさんの前で、みんなで大きな声でしっかりとあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

グラウンドで1年生から9年生まで全員が集まって行う集会は、約2年ぶりです。お天気も良く、とてもいい新学期のスタートが切れました。

新しく赴任した教職員の紹介の後、始業式が始まりました。校長先生からは「あいさつ」「チャレンジ」「健康」の3点についてお話がありました。
その後、担任の先生、学年の先生の発表があり、児童・生徒のみなさんが拍手で迎えてくれました。みんなが安心して楽しい学校生活を送れるよう、教職員一同、全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

本日4月7日(木)、小中一貫校むくのき学園 新1年生と新7年生の入学式を行いました。新1年生44名、新7年生46名を迎えて、明日から新学期が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30