熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

7〜9年生 期末テスト

さいごまであきらめず
みなおし100かい
がんばれー!!

たんにんより
画像1 画像1 画像2 画像2

7〜9年生 第1回進路説明会

7〜9年生の保護者を対象に、進路説明会を行いました。
中学校卒業後の進路や進路決定までの流れ等を説明しました。
9年生は、この夏、自分の進路を考える大切な時期になります。
おうちの人としっかり相談して、希望する進路について考えましょう。
画像1 画像1

避難訓練(火災)

給食調理場から火災が発生したという想定で、
避難訓練を行いました。

「煙を吸わないように、ハンカチを口にあてながら、

   お 押さない
   は 走らない
   し しゃべらない
   も 戻らない

 を守って避難できましたか?
 火災は、学校以外でもいつ、どこで起きるかわかりません。
 今日の訓練のことを覚えておいて、
 どんな時でもすばやく行動できるようにしましょう。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1〜6年生 集団登校

こうがくねんの おにいさん おねえさん

いつも ありがとう!👍👍👍
画像1 画像1

健康観察アプリLEBER(リーバー)のアップデートについて

保護者のみなさま

本日(6/13)配付のプリントのとおり
コロナ5類移行、および、
プール学習の時期が近づいてきたことにともない、
リーバーのアップデートが必要となりました。

【削除】体温チェック、同居家族の体調不良報告
【継続】出欠席連絡
【追加】プール問診

すでに、入力画面が以前と変わられている方は、
自動でアップデートされていますので
新たに各自でアップデートする必要はありません。
入力画面がこれまでと変わっていない方は、各自でアップデートする必要があります。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
むくのき学園(1〜9年)予定
2/1 教職員ゆとりの日
啓発小(1〜6年)予定
2/2 1〜6年 給食後13:15下校(B校時4時間授業)
むくのき学園全市募集
2/6 14:00〜 新1年保護者説明会
16:00〜 新7年(中1)保護者説明会