熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

1〜9年生 新体力テスト

「ソフトボール投げ」のようすです。


「先生にボールをぶつけるつもりで
 おもいっきり投げてごらーん。
 今日だけは、ぶつけてもおこらへんから。」
『わかりましたー。』
『いきまーす。せーのっ、それっ。』

(びゅーーーーーーーん)

「おいっ!どこむかって投げてるの!!
 もうすこしで先生に
 あたりそうやったやないかー。」


『・・・・・・ ┐(´・c_・` ;)┌ 』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5〜9年生 部活動紹介その6

【男子バスケットボール部】
【女子バスケットボール部】

バスケだけでなく、
あいさつや礼儀・マナーもたいせつにしている
『みんなから好かれるチーム』です。

「バスケットは…お好きですか?」
「大好きです。スポーツマンですから。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5〜9年生 部活動紹介その5

【日本文化部】

百人一首や将棋、けん玉に
取り組んでいる映像を流していました。

けん玉の技が決まるたびに
「おおーっ」という歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5〜9年生 部活動紹介その4

【野球部】
【陸上競技部】

練習のようすや、試合・大会のようすを
動画で紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5〜9年生 部活動紹介その3

【バドミントン部】
【卓球部】

練習のようすを実際に見せていました。

「ラリーが続いています!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
むくのき学園(1〜9年)予定
2/29 教職員ゆとりの日

学校行事関係・お知らせ

PTA ・地域関係

安全安心

音声