★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

感嘆符 火星 大接近 −夏休みの自由研究にどうですか

 夏休みも、3分の1が過ぎようとしています。充実した夏休みを過ごせているでしょうか?学校では、今週末(8月3日(金))までプール開放図書館開放を行っています。奮って参加してください。

 さて、この夏休み、学校がある時にはできないような、いろいろな体験をしていますか?
 今、15年ぶりに火星が地球に大接近しています。またたくことなく、夜空にひときわ赤く大きく見える星が火星です。写真では、右端に火星が写っています。左端に写っている月と比べても火星の大きさや明るさが分かります。小型望遠鏡でも、模様が見えるほどです。次の大接近が17年後なので、今が観察のチャンスです。大阪でも、十分に観察できます。
 8月は、夕方から宵にかけて南東の空から昇ってきます。地球に最も接近するのは7月31日(火)ですが、9月ごろまでは観察しやすい状況が続きます。

 夏休みの自由研究に、夜空を見上げてみればどうですか。ただし、夜、外に出る時は、必ず大人の人と一緒に出掛けましょう。
画像1 画像1

緊急 5年 林間学習を延期します

 明日7月28日(土)から予定していた林間学習は、近畿地方への接近が予想される台風12号の影響を考慮し、児童の安全を第一に考え、延期とします。
 延期日は、9月6日(木)〜8日(土)を予定しています。

感嘆符 菅北ジュニアバンド 祝 西日本大会出場 決定!

画像1 画像1 画像2 画像2
 菅北ジュニアバンドが大阪府代表として「2019年 全国小学校管楽器合奏フェスティバル 第36回西日本大会」に出場することが決定しました。4年ぶり、5回目の快挙です!
 
 菅北ジュニアバンドは、1969年に結成された菅北小学校鼓笛隊がその前身です。鼓笛隊は1970年の大阪万国博覧会の際、野外劇場に出演したこともあります。菅北ジュニアバンドは、この鼓笛隊の伝統を引き継ぐ、歴史のある金管バンドです。

 西日本大会は、平成31年2月17日(日)、神戸文化ホールにて開催されます。詳細は、後日、またこのホームページ上でもお知らせします。

 写真は、前回出場した4年前、平成27年の時のものです。

緊急 洪水に係る避難に関する発令時の対応

 7月6日(金)現在、記録的な大雨が続いています。午前8時50分現在、通常通りの授業を行っておりますが、大阪市教育委員会の指示により、洪水等に係る避難に関する発令があった場合には、今後、下記のように対処いたします。気象情報等の報道に注意してください。また、保護者メールやホームページにおいてもお知らせするので、こまめにチェックしてください。
 本日、このプリントを持ち帰らせるので、ご家庭において目につくところに掲示するなどしておいてください。
                

(1) 午前7時の時点で河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令されている場合、北区が対象区域に含まれているときは小学校は臨時休業とします。(北区が対象でない場合は、通常通り授業を行います。)

(2) 午前7時以降、児童が登校するまでの間に、「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合、北区が対象区域に含まれているときは、小学校は臨時休業とします。ただし、すでに登校している児童がいる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者等の在宅確認を行い、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させます。(在宅確認できない場合は、学校待機とします。)

(3) 児童が登校した後に、その校区内に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合、校内にて児童の安全確保に努めるとともに、校区等の状況について情報収集をし、小学校においては、保護者等の在宅が確認できた児童については、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させます。(在宅確認できない場合は、学校待機とします。)

(4) 児童が登校した後に、その校区内に「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合、小学校においては、児童の安全確保に努め、校内で避難・待機させます。

(5) 上記いずれの場合においても、いきいき活動はお休みになります。



重要 本日7月5日(木)通常授業 4年生のみ弁当必要

 本日7月5日(木)午前7時現在、大阪市に大雨洪水警報が発令されていますが、通常通りの授業を行います。気を付けて登校させてください。

 なお、本日(7/5)予定していた4年生の社会見学は、大雨洪水警報が発令中のため、延期します。4年生については給食が実施できないので、弁当を持たせてください。

 非常変災時に学校が行う措置については、こちらをご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

学校協議会