学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

7月30日 給食

画像1 画像1
☆豚肉のカレー風味焼き
☆ミネストローネ
☆ミックスフルーツ(缶詰)
☆コッペパン  ☆いちごジャム
☆牛乳

「豚肉のカレー風味焼き」は、豚肉にワイン、塩、粗挽きこしょう、カレー粉、綿実油で下味をつけて風味よく焼きます。
「ミネストローネ」は、鶏肉を主材に、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げた具だくさんのトマト味のスープです。
これに「ミックスフルーツ」を組み合わせています。
みんなおいしくいただきました♪

7月29日 給食

画像1 画像1
☆八宝菜
☆えだまめ
☆みかん(缶)
☆ごはん  ☆牛乳

「八宝菜」の八宝は、8種類ではなく、たくさんの材料を集めて作ったという意味です。豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使い、とろみをつけて仕上げています。この献立は、【うずら卵】の個別対応献立です。
「えだまめ」は塩で下味をつけ、焼き物機で蒸しています。
これに、「みかん(缶)」を組み合わせています。

みんなおいしくいただきました♪

7月28日 給食

画像1 画像1
☆豚丼
☆すまし汁
☆いり黒豆
☆牛乳

「豚丼」は、豚肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんをいためて煮、ごはんに合う味付けに仕上げます。斜め切りの青ねぎで彩りを添えています。
「すまし汁」は、かまぼこ、キャベツ、えのきたけ、わかめを具材として使用しています。
これに「いり黒豆」を1人1袋ずつ組み合わせています。
みんなおいしくいただきました♪

7月27日 給食

画像1 画像1
☆煮こみハンバーグ
☆コーンスープ
☆黒糖パン  ☆牛乳

「煮こみハンバーグ」は、ハンバーグを、いためたたまねぎとマッシュルームにケチャップ、ウスターソースで味付けしたソースでじっくりと煮込みます。
「コーンスープ」は、キャベツ、コーン、にんじん、パセリを使用し、クリーム状のスイートコーンのとろみとコクを生かしたスープです。
みんなおいしくいただきました♪

7月22日 給食

画像1 画像1
☆チキンカレーライス
☆フルーツ白玉
☆牛乳

「チキンカレーライス」は、毎回児童に好評な献立です。鶏肉を主材に、みじん切りのにんにくとりんごピューレで旨みを増しています。
「フルーツ白玉」の白玉だんごは、焼き物機で蒸し、砂糖、水で作ったみつにつけ、配缶時にミックスフルーツと合わせます。
みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針