3年 社会見学
7月2日(水)
3年生が、社会見学であべのハルカス展望台に来ています。少し曇っていますが、300mの高さからの眺めはとても迫力があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴムのはたらき![]() ![]() ![]() ![]() 実験のまとめが終わったら、ゴムの性質とはたらきをもとに、生活の中でゴムが何に利用されているのかを探っていきます。 6月30日 給食![]() ![]() ☆きゅうりともやしのおひたし ☆焼きのり ☆ごはん ☆牛乳 「牛肉と野菜のいため煮」は、牛肉を主材に、つなこんにゃく、あつあげ、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用し、砂糖、みりん、塩、こいくちしょうゆで甘辛く味つけしています。 「きゅうりともやしのおひたし」は、焼き物機で蒸したきゅうりともやしに、砂糖、こいくちしょうゆで作った調味液をかけ、あえます。 「焼きのり」は、1人1袋つきます。 みんなおいしくいただきました♪ 6月27日 給食![]() ![]() ☆鶏肉とキャベツのスープ ☆うずら豆のグラッセ ☆パンプキンパン ☆牛乳 「豚肉のバジル焼き」は、豚肉にワイン、塩、こしょう、バジル、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。 「鶏肉とキャベツのスープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、彩りにグリンピースを使用しています。 「うずら豆のグラッセ」は、熱湯に30分間ひたしたうずら豆を釜で柔らかく煮、砂糖、塩、オリーブ油で味つけします。 みんなおいしくいただきました♪ 6月26日 給食![]() ![]() ☆中華スープ ☆スライスチーズ ☆コッペパン ☆ブルーベリージャム ☆牛乳 「えびのチリソース」は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、なたね油であげます。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいためてたまねぎをいため、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップで味つけした、少し辛みのきいたソースをからませます。 「中華スープ」は、焼き豚を主材に、しいたけで旨みを出し、青みににらを使い、中華らしさを出しています。 「スライスチーズ」は、1人1枚つきます。 みんなおいしくいただきました♪ |