学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3月16日 給食

画像1 画像1
☆豚肉とれんこんのいため煮
☆五目汁
☆きな粉よもぎだんご
☆ごはん  ☆牛乳

「豚肉とれんこんのいため煮」は、料理酒で下味をつけた豚肉とれんこんをいため、だしを加えて煮、砂糖、塩、こいくちしょうゆで甘辛く味つけし、青みにさんどまめを使用しています。豚肉の旨みとれんこんの食感を楽しめる1品です。
「五目汁」は、だしこんぶとけずりぶしでだしをとり、鶏肉、かまぼこ、たまねぎ、はくさい、にんじん、生のしいたけ、青みにみつばを使用した汁ものです。
「きな粉よもぎだんご」は、焼き物機で蒸したよもぎだんごにみつをからませ、食べるときにきな粉をまぶして食べます。よもぎだんごは、よもぎから作られます。よもぎは、キク科の植物で、山や野原に自然に生えています。春に生えるやわらかな新芽をすりつぶして、だんごにいれます。春を感じる献立のひとつです。

みんなおいしくいただきました♪



食育の日

 食育の日のまとめとして、各クラスの「食育の木」を職員室前に掲示しています。どのクラスも残さずしっかりと食べ、食育の木を育てることができました。
 食育の日以外もすききらいしないで残さず食べて元気な体をつくってほしいと思います♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のみそバターソース
☆洋風煮
☆デコポン
☆コッペパン  ☆ブルーベリージャム
☆牛乳

「鶏肉のみそバターソース」は、鶏肉に塩、ワインで下味をつけて焼いたものに、八丁みそやバターを使用したソースをかけます。
「洋風煮」は、豚肉、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじん、えだまめを使用し、塩、こしょう、ローレル、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味付けした煮ものです。
これに、「デコポン」が1人1/4切れずつつきます。

【みその紹介】
 みそは、蒸した大豆に麹(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵させたものです。麹の原料のちがいで米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。また、熟成させる時間によって色が変わり、白みそや赤みそなどの違いができます。給食でつかっている白みそと赤みそは、米みそです。八丁みそは、豆みそです。

みんなおいしくいただきました♪

3月11日 給食

画像1 画像1
☆えびのチリソースいため
☆中華がゆ
☆はっさく
☆おさつパン  ☆牛乳

「えびのチリソースいため」は、料理酒で下味をつけたえびとたまねぎをしょうが、にんにく、トウバンジャンで香りよくいため、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップで味付けします。水溶き片栗粉でとろみをつけ、味がからむようにしています。
「中華がゆ」は、肉だんごを使った児童に好評なおかゆです。米を多めの水でやわらかく煮た料理を「かゆ」といいます。中華がゆは、味のついたスープで米を煮て作ります。
今日の給食の中華がゆは、米のほかに肉だんご、だいこん、チンゲンサイ、にんじんが入っています。
これに、「はっさく」が1人1切れつきます。

みんなおいしくいただきました♪

3月10日 給食

画像1 画像1
☆豚肉のしょうが焼き
☆さつまいものみそ汁
☆なのはなのおひたし
☆ごはん  ☆牛乳

「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉にしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせて、焼き物機で焼きます。
「さつまいものみそ汁」は、さつまいも、うすあげ、にんじん、もやし、青みに青ねぎを使用しています。
「なのはなのおひたし」は、一年でこの時期だけ味わうことのできるなのはなを、だしをきかせたしょうゆ味の調味液であえ、かつおぶしをかけていただきます。はくさいを組み合わせることで、なのはなの苦みをおさえ食べやすくなっています。
 なのはなは、色あざやかな緑色をしたほろ苦い野菜で、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」ともいわれています。春が旬の野菜で、2月から3月ごろに多く出回ります。

みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針