新学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、平成31年度1学期の始業式です。
体育館で、初めに着任式を行いました。今春本校に着任された先生方を校長先生が紹介された後、新着任者を代表して、古川修教頭先生からご挨拶がありました。
始業式では、校長先生から新しい年度を迎えて、
「今年は、G20大阪サミットやラグビーのワールドカップがあり、多くの外国の人たちが大阪に来られるので、私たちの郷土・大阪の良さ、日本の良さを世界の人々に伝えていきましょう。」
「学校生活で『時を守り、場を清め、礼を正す』ことを昨年に引き続いて取り組みましょう。」
とのお話がありました。
写真は、学級でのようすと、始業式に引き続いて行われた対面式のようすです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問4  45分授業
5/8 家庭訪問5  45分授業
5/9 1年内科検診  45分授業
5/10 1年一泊移住説明会
部活動保護者会
5/11 土曜授業  土曜自主学習会
3年修学旅行説明会
5/13 体育大会学年練習1
いじめについて考える日