税について勉強しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の全学級で、中学生が税について学ぶ『租税教室』を実施しました。
東淀川税務署や税理士さんがゲストティーチャーとして来校され、各学級で、税についての出前授業をしていただきました。
税のしくみや、税がどのように私たちの暮らしに役立っているかなどを教えていただきました。
消費税が10%になったばかりで、生徒の関心も高く、良いタイミングでの学習となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 3年 進路懇談1
11/6 3年 進路懇談2
2年 職業体験事前指導
SC(スクールカウンセラー)
11/7 3年 進路懇談3
2年 職業体験1
見まもるデー(PTA)
11/8 3年 進路懇談4
2年 職業体験2
祝日
11/4 文化の日