〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜

6月28日 6年家庭科

先日校内のいろんなところを掃除をしました。掃除で大事なことについての振り返りをしています。
画像1 画像1

6月28日 5年社会

日本各地の気候の特徴について各班で調べてまとめています。教科書やネットでそれぞれ調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 2年算数

水筒やコップの大きさが違うと「多い」「少ない」が分かりにくいです。具体的な例から、水のかさの測り方についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 4年理科

夏の生き物の様子についての学習のまとめに入っています。春とは何が違うのかというところを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 3年国語

これまでの学習をいかして詩をつくっています。なかなかいい詩ができあがってきていて、さっそく発表してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 C-NET
林間前検診(5年)13:30〜
7/4 林間学習保護者説明会(5年)16:00〜
着衣泳(4・5・6年)
スクールカウンセラー来校日
7/5 林間前保健指導5年
7/8 非行防止教室5年