7月4日(木)・5日(金)は、下校時刻が14時頃となります。ご予定ください。

2月5日 1年 体育「かけっこあそび」最終回

 運動場にいろいろなコースを描いて続けてきた「かけっこあそび」も最終回です。 今日は、何人かの子どもからリクエストがあった渦巻に挑戦しました。
 最初に直線を2本走った後、外側から内側に向かってグルグル走りました。急カーブの連続で走りにくそうでしたが、意外にも「楽しかった!」「まっすぐよりも走りやすい!」という声も上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 1年生 生活科「かざ車であそんだよ」

 2・3組は2日に、1組は4日に、生活科で作った風車で遊びました。
 「うまく回らない!」と言う子には、「羽根の曲げ方が斜めになってないよ。」とアドバイスしたり、「斜めに持つよりも真っ直ぐ持つ方が良く回る!」と発見したり、楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 1年算数「なんじ なんぷん」

 算数で、時計の見方の学習をしました。
 これまで学習したのは「何時」と「何時半」だけでしたが、これからは「8時12分」や「12時37分」などもわかるようになります。
 ご家庭でも、日常生活の中で、(アナログの)時計の見方の練習をしていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 1年体育「かけっこあそび」2

 子どもたちのアイデアを取り入れて、「かけっこあそび」のコースをリニューアルしました。これまでよりも長いコースの中に2〜3種類の線が混じっています。みんな、寒さに負けず一生懸命走っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 1年生 生活科「かざ車づくり」

 生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で、風車を作りました。
 紙コップに思い思いの絵を描いてから切れ込みを入れ、斜めに折って羽根にします。割り箸と画鋲で軸を付ければ完成です。
 合同体育の時間を使って、できあがった風車を持って走る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31