12月23日_昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で昔遊びをしました。初めての遊びに大はしゃぎ!得意な子はコツなども教えてくれました。楽しく遊んで、上手になっていきましょう!

12月22日 1年算数「50マスたしざん」

 計算の力をつけるために、先週から「20マスたしざん」や「30マスたしざん」に取り組んでいます。これまでは正しく計算することを第一に練習してきましたが、これからは、はやく・正しく計算できるようにしていきます。
 今日は、時間を計って「50マスたしざん」に取り組みました。
 冬休みには「100マスたしざん」に挑戦します!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 1年 2学期最後の図書

 今日は、2学期最後の図書でした。冬休み前なので,1人2冊借りることができました。学校が休みになっても、しっかり読書をしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 1年 ドッジボールに挑戦!

 体育の時間にドッジボールに挑戦しました。小さなコートで,小さなスポンジボールを使ってやりましたが,みんなで盛り上がりました。
 早く運動場で大きなコートでやりたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 1年「寒さにマケズ…」

 今週はとても寒い日が続いていますが、今日の体育は運動場で行いました。
 時折、運動場の砂を巻き上げる風が吹く中、子どもたちは元気いっぱい運動しました。火曜日恒例の3分間走の後は、縄跳びタイムです。駆け足跳びで走ったり、前回し両足跳びでピョンピョン進んだり…。後ろ回し両足跳びでバックしながら進んだり、ケンケンパッをしながら進んだりと、新しい跳び方も発明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31