7月4日(木)・5日(金)は、下校時刻が14時頃となります。ご予定ください。

12月22日 4年生『本をみんなにすすめよう』

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科『本をみんなにすすめよう』では、友達にすすめたい本を選び、その魅力や良さを伝える活動をしています。
おすすめする方法は、ポスターや本の帯などある中から『ポップ』を選び、みんなに伝えたい内容を書き込んでいます。
写真は、学級のみんなにすすめている場面です。
おすすめが終わると、聞き手から拍手が送られ、発表者も満足そうな表情を浮かべていました。
頑張りを認め合える仲間、とっても素敵です。

12月2日(水) 4年生書写

4年生は2学期最後の毛筆習字に取り組みました。
お手本をしっかり見て、とめ、はね、はらい、
字のバランス、大きさにしっかりと気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日 4年生『聞いてほしいな、心に残っていること』『休み時間の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、自分が感じたことが聞き手に伝わるように工夫して話す"技"を取り入れてスピーチをしています。
話題を決め、材料を集めて話を組み立てました。
いざ、友達の前でスピーチ!
聞き手は友達のスピーチを聞いて、『伝わってきた気持ち』『くふうされていたところ』を見つけワークシートに書いています。

スピーチを終えた人にインタビューすると、
「ちょっと言い間違えたところもあったけれど、メモを見ずに話すことができた!」
「とっても緊張したけど、最後まで話さて嬉しかった!」
と、頑張りが実ったことに満足そうな表情を浮かべて話していました。


休み時間には、『にこにこでい』の準備に進んで取り組んでいます。
2年生のために、『すべきこと』として、遊びを決めたり、ルール説明の練習をしたり、挨拶の言葉を考えたり、たくさん準備をしています。
それに加えて、『してあげたいこと』にも取り組んでいます。大阪城西の丸庭園までの地図を作ったり、グループのメンバーを書く表を作成したりと、やる気満々!
4年生、"魅力的な高学年"に向かって心も成長しています!

来週の中大江タイムでは、いよいよ2年生と顔合わせです。

11月4日 4年生『ギコギコクリエーター』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した友達は、"手伝い隊"として未完成の友達をサポート!
とっても協力的な仲間たちです!

…おや?クラスの子たちが気になった担任の先生だ!
釘打ちで困っているところを全力でサポート!

片付けでは、時刻を見て、声を掛け合い、いっしょに掃除をしだします。
使う前より美しく!…と頑張り屋さんな4年生!
まぶしい!素敵です!

10月28日 4年生『来年度は中大江小学校のサブリーダー!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は中大江タイムは4年生で学年集会をしました。
『高学年の魅力に迫る』と題して、これまでの学校生活を振り返り、高学年のお兄さん、お姉さんにしてもらったことを思い出す活動から始めました。
「魅力的な高学年ってどんな人だろう?」という問いに対する自分ならの答えを見つけようと、友達と頑張りました。

"こんな高学年には、なりたくない"では、
 「えらそうで、らんぼうな人」
 「話を聞いてくれない人」
 「みんなの面倒を見ない人」など様々な思いが出てきました。
一方、"こんな高学年に、なりたい"では、
 「人の区別なく、優しくできて、年下の子を笑顔にできる人」
 「やさしく、笑顔で、低学年を助けれる高学年になりたい!」
などと他にも様々な思いが出され、みんなで交流しました。

2年生から「にこにこでいを楽しみにしてる。」という期待あふれるメッセージ動画を見て、4年生…燃えてます!低学年からどんな言葉を聞けたら嬉しいかを考える活動をして自分の思いをまとめました。

次回、『にこにこでい』の目標設定と、目標達成のための作戦会議!
ふりかえりでは、『2年生にしてあげたいこと』『にこにこでいのキャッチコピー』『にこにこでいの意気込み』などを書き、次回の活動への心の準備をしました。
『にこにこでい』という成長の階段を仲間と共に上がって、ぐんと心も成長します!お楽しみにっ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31