3月4日(月) 6年卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、卒業式の練習が始まりました。
初回だけに、フロアでの席位置やひな壇での位置や、並び方の確認をしました。
最後は歌の練習もしました。
これから、呼びかけや証書授与の練習もしていきます。

3月1日(金) 6年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光電池を使ってモーターを回す授業です。
珍しい屋上での作業にテンション上がりつつの実験作業です。
なかなか太陽が出なくて、長いこと待つことになりましたが、奇跡的に太陽が出てきて、みんなで喜びながら実験しました。

2月26日(月) 調理実習(6−1)1

先週からの調理実習の最後は6年1組です。
ホットケーキと白玉団子の班に分かれて作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月) 調理実習(6−1)2

くふうした形のホットケーキもあったようです。
思い思いのデコレーションでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 調理実習(6−3)1

今日は、最後の調理実習でした。
ホットケーキと白玉をつくる人に分かれて、つくりました。
調理自体は、材料をまぜて焼くだけあるいはゆでるだけなので、簡単です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針