6月19日(水)6年生「東中学校 体験授業」

 小中の交流のために,東中学校の先生方によるオンライン授業を受けました。
 国語、理科、英語の3つのコースに分かれ、Teamsを活用して、玉造小、南大江小、開平小の6年生と共に学習に取り組みました。
 写真は上から順に、国語、理科、英語の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)6年生「租税教室」

 6年生は租税教室で、税金の仕組みや種類、納税の意義について学習しました。
 また、義務教育や身近にある施設にどの程度の税金が使われているかを1億円分のお札レプリカに見て触れて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)6年生「自然体験学習に向けて」

画像1 画像1
 6年生は自然体験学習に向けて、それぞれの役割で協力して活動しています。6日は活動班のリーダーが中心となり、チーム対抗でゲームを楽しみました。
 自然体験学習は、いよいよ来週です。仲間とともに思い出に残る時間になってほしいと願っています!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会・学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針