6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

登校の様子(2月14日)

 今朝の登校の様子です。
 昨日に比べて、寒さを感じます。まさしく三寒四温。
 春がそこまで来ています。
 ※三寒四温(さんかんしおん)とは、もとは中国の冬の気候のこと。冬の時期に寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味。
 日本では早春になると低気圧と高気圧が交互にやってきて、周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなり、本来使われる冬ではなく、寒暖の差がはっきりと現れる春先に用いられるようになりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校関係
2/19 英検2次試験
2/20 教育相談
特別選抜(学力)
1・2年テスト前学習会
国際クラブ
2/21 教育相談
特別選抜(実技面接)
かけはし(音・数)
1・2年学年末テスト:1・2年(自・国・数・音)
2/22 教育相談
3年:234156
1・2年学年末テスト:1・2年(自・英・理・体)
2/23 天皇誕生日
2/24 教育相談
3年:132456大掃除ワックス
東中川小部活動体験15時半〜
1・2年学年末テスト:1・2年(技家・社)
1・2年:給食なし

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

校内ルール関係

学校基本方針

図書館だより