4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

5月8日(水)1年生学年集会

画像1 画像1
1年生の学年集会を行いました。


〈河野先生より〉
2年後の修学旅行についてのお話がありました。
修学旅行の意義や目的について説明があり、本番に向けて今年から計画が動き出すことなどを聞きました。
3年間の学びを修める行事であり、また、泊をともにしながら学校では出来ない体験を通してそこで新たな学びを得る、中学校生活でも最も思い出に残る行事の一つです。

78期生は、どの行事でも先生に任せておくのではなく、できる限り自分たちで考えて自分たちで実行に移すという方針があります。今回、修学旅行の行き先についても生徒の意見を聞くことになりました。
2026年度の修学旅行は、生徒たちのアンケート結果を参考に行き先が検討されるようです。

普段は行けない遠い場所を重視する?
遠くない場所でたくさん体験活動をする?
生徒たちは何を選ぶのでしょうか。何にせよ、自分たちが選んだものに責任をもち、まずは修学旅行までの2年間でそれぞれがしっかりと成長していってほしいと思います。



〈学級代表横野さんより〉
「1か月が経ち、気持ちが緩んだり忘れ物が増えたりしています。もう一度気を引きしめていきましょう。」


                (担当:上村)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校関係
5/12 第37回オリ二ウンドンフェ
5/13 いじめについて考える日
テスト前学習会
5/14 木曜日時間割
心臓検診(1年)
テスト前学習会
5/15 金曜日時間割
1年:6限聴力検査
テスト前学習会
5/16 中間テスト
5/17 中間テスト
全体練習2
給食なし