6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

3年生 第1回実力テスト

3年生 本気モード全開。

今後の進路にかかわる大事なテストのひとつです。

コツコツと頑張ればきっと夢が叶うでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗の制作

運動会に向けて、各クラス学級旗の制作で盛り上がっています。

放課後、ワイワイ楽しく協力し合っています。

運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習がはじまる。

6月1日からフレシュな男子教育実習生が1名来られました。

将来、保健体育の先生になることを目標に生徒とともに学びます。

1か月間でたくさんのことを学び、また、生徒にもたくさんのことを教えてください。
画像1 画像1

進路説明会 〔土曜授業(2)〕

的場 亮 氏の講演のあと、保護者対象の進路説明会を開きました。

公立入学者選抜における調査書の評定が絶対評価に代わることを受けて、100人を超える保護者の方の出席がありました。

1時間を超える説明を真剣に聞いてくださいました。

これからも子どもたちの日常の学習活動が重要になります。
子どもたちが主体的に学習に取組めるよう学校でも指導していきますのでご家庭におかれましてもご助言くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1

キャリア教育講演会 〔土曜授業(1)〕

学校元気アップ地域本部事業の協力により、生徒・保護者・地域関係者・学校元気アップコーディネーターの対象の講演会を開催しました。

「感動を人生のきっかけに〜学力向上につなげる力〜」と題して、的場 亮 氏より、日々の習慣についてお話を聞かせていただきました。自分を変えるための方法や何事にも感謝の気持ちを持つことの大切さなどを教わり、感動
のあまり涙を流す生徒も。
「一点集中」「日々感謝」という言葉を胸にこれからの学校生活を有意義に過ごしてほしいと願います。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
3/8 スクールカウンセラー
3/9 卒業生を送る会、同窓会入会式、月曜時間割、卒業式予行
3/10 一般選抜検査(3年残留生徒2限まで)、卒業式準備(午後)
3/11 卒業式
卒業式
3/14 生徒会役員選挙公示

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

大阪府公立高等学校入学者選抜

校内ルール関係

学力・運動能力調査関係