6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

第1部 着こなしセミナー〔土曜授業〕

菅公学生服株式会社の田神さんをお招きし、着こなしセミナーを開いていただきました。

標準服(制服)には、識別(どんな集団に属しているか一目でわかる)・自覚(気持ちのオンオフの切り替えができる)・安全(身を守ることができる)の役割があります。
また、服装には3種類あり、TPOにあわせて着こなす事が重要です。標準服はオフィシャル・ウェアーにあたり、他人の目が判断基準になります。
そして、人の見た目は、最初の6秒間の第一印象で決まるため、第一印象の重要性を教えていただきました。

大変為になる話でした。素敵な着こなしをしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アダム先生からのメッセージ!

6-15 Journal – Summer is here!
 It has become very hot outside recently which can only mean one thing: it’s summer! When you hear the word “summer” what do you think of? I think of playing soccer or football outside or playing games with my friends at home.
 In the US, summer vacation starts at the end of May and ends at the beginning of August. That means students in America are already on summer break! It also means that summer vacation is about three months long! The school year in America ends in May and starts in August, so it is very different from Japan.
 There is summer homework in the US, but it is usually reading three or four books and writing reports about them. There is not much math or science homework. But when school starts in August students have to take tests to check if they read the books and to check if they forgot how to do math, science and other subjects!
 One more thing, on Sunday (June 18th) it is Father’s Day! So try to do something nice for your father if you can. I will call my father because I can’t meet him in Japan. I also will call my mother on Friday (June 16th) because it is her birthday. Have a great weekend!

Questions:
1. Which sounds better to you, summer vacation in Japan or summer vacation in America?
2. Would you like to know more about life in American schools?

解答はコチラ

明日は土曜授業!

17日(土)、KANKO(菅公学生服株式会社)の方の来ていただき、制服着こなしセミナーを開きます。

・制服の素敵な着こなし
・立ち居振舞いの極意
       等を教えていただきます。

日ごろからすぐに役立つ話です。
素敵な社会人を目指しましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

校内を彩る花々!

6月も中旬。
梅雨の始まりでしょうが、あまり雨は降りません。

校内では、その時期々々の花が次々と開花しています。
校内に潤いを与えてます。

【上の写真】小さな花を次々咲かせる「フェアリーベル」
【中の写真】信頼という花言葉を持つ「マーガレット」
【下の写真】花の咲いた形が金魚に見える「金魚草」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内 掲示板

1階廊下を中心に、生徒たちに情報を伝える掲示板があります。

今年度は、学校力UP支援の大村先生が担当してくださってます。
生徒の皆さんが見やすいように、分野別できれいに掲示してくれてます。

ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
3/19 生徒会役員選挙 期末懇談 新入生物品購入
3/20 一般選抜合格発表 期末懇談 新入生事前調査
3/22 期末懇談
3/23 修了式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞