6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

職場体験2日目-4-(11月8日)

 (写真上:東生野愛育園)
 園児と一緒に外で走ったり、歌の時間のピアノ伴奏をしていました。職場体験でピアノ伴奏までしてくれるのは初めてだそうです。(松枝)

 (写真中:中川幼稚園園)
 昨日は遠足に引率しました。今日は外での運動のサポートをして頑張っていました。(松枝)

 (写真下:NHK大阪放送局)
 番組作成のための収録を体験していました。リポーター、カメラマン共に苦戦しながら取り組んでいました。(田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目-3-(11月8日)

画像1 画像1
 (写真上:共同自動車整備)
 車の構造の説明を受けているところです。午前中はタイヤのパンクをなおしたり、タイヤをつけたりして、頑張っていました。(松枝)

 (写真下:ケンテル)
 午前中はフルーツのカットやクリームを塗ったりしました。今は休憩中です。(岡本)
画像2 画像2

職場体験2日目-2-(11月8日)

画像1 画像1
 (写真上:鳴門屋)
 生地を巻いてクロワッサンを作っています。
 店頭で販売するそうです。楽しく実習をさせていただいています。
                        (校長)

 (写真下:錦湯、小路駅)
 清掃活動に励んでいました。(校長)
 改札業務を頑張っています。昨日は業務で南巽駅まで行っていたそうです。(牛ノ濱)
画像2 画像2

職場体験2日目-1-(11月8日)

画像1 画像1
 (写真上:新今里郵便局)
 レジを打ったり、販売のお手伝いをしています。
 店の人にお話では、大きな声で接客できていますとのこと。(泉)

 (写真下:相生病院)
 リハビリはどのようなものなのか?実際に指導を受けています。また、患者さん達と一緒にデイケア体験をしています。 (石原)
画像2 画像2

職場体験-7-(11月7日)

画像1 画像1
 (写真上:生野東中川郵便局)
 年賀ハガキのポスターを描いたり、ティッシュ配りをしていました。(松枝)

 (写真下:生野こもれび保育園)
 保育補助・幼児との交流に頑張っていました。明日は遠足に引率します。(松枝)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針