6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

ラグビー部(12月19日)

 コロナウィルスの影響で大阪府がレッドステージのため、予定していた練習試合が中止となりました。
 その関係で、1月から始まる新人戦に向けて紅白戦を行いました。
           (顧問:宮崎、木藤、角石、牧野)
画像1 画像1
画像2 画像2

大清掃(12月18日)

 1,2年生は大清掃を行いました。
 来週から1,2年生も懇談に入ります。今年もあと僅か、普段掃除のできない所をきれいにしました。
 写真は1年生です。  (担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(12月18日)

 本日の給食メニューは、「豚肉と干しずいきのみそ煮」・「すまし汁」・「焼きカボチャの甘みつかけ」・「焼きのり」・「ごはん」・「牛乳」でした。
 写真は2年生と3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年別集会(12月17日)

 毎週木曜日は学年別集会です。
(写真上:3年生)
 宮村先生が話されました。
 「5年後の自分を想像して、今すべきことに取り組んで下さい」
(写真中:2年生)
 音楽の木村先生のお話です。
 「時間には余裕を持って行動する。メリハリをつけて行動しよう」
(写真下:1年生)
 1年生の学年集会は、浦久保先生から「夢に向かって自分が頑張れているか、自分に問いかけて、頑張る方の道を選んで欲しい」とお話がありました。続いて石原先生から校外学習についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校元気アップ(12月16日)

 本日放課後、学校元気アップの「漢検対策学習会」1回目があり21名が参加しました。(担当:森岡・高原)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校関係
2/17 進路懇談(3年) (授業1〜4)
イオの会
元気アップ学習会(1・2年)
2/18 特別選抜入試
元気アップ学習会(1・2年)
2/19 特別選抜入試
1年校外学習
元気アップ学習会(1・2年)
2/22 月1〜4+午後リモート学習

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より