6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

ラグビー部(10月16日)

 明日の大阪中学校選手権 兼 近畿大会予選大会 決勝戦を前にラグビー部全員で清見原神社に出向き、「勝利祈願」参拝に行きました。
 宮司さんからのお言葉に部員全員、気合十分となりました。
 その後、最後の練習を行い、明日の試合にのぞみます。

 決勝戦 対 枚方市立中宮中学校
 10時30分 キックオフ 花園第2グランドにて

 観客は人数制限がありますが、優勝めざします。
             (ラグビー部一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(10月15日)

 本日の給食メニューは、「まぐろのオーロラ煮」・「すまし汁」・「もやしとピーマンのいためもの」・「ごはん」・「牛乳」でした。
 午前中4時間のテスト終了後の給食です、しっかりと食べましょう。
 写真は3年生です。  (担当:福谷)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト(10月15日)

画像1 画像1
 本日、中間テストです。本来ならば5教科を2日間で行いますが、今回は授業数確保の観点により、1日で実施します。
画像2 画像2

元気アップ(10月14日)

 学習会最終日の参加者は32名です。
 全学年がそれぞれの違う対策学習をしています。この機会をうまく利用して、明日に繋げて力を発揮してください。元気アップはいつも応援しています。  (元気アップコーディネーター 森岡、高原)
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(10月14日)

 本日昼休み、図書室で「読み聞かせいいな」がありました。
 今日は、2年3組の金山くんが、『このあとどうしちゃおう』を読んでくれました。
 金山くんは、読み聞かせの本を自分で選び、みんなに読み聞かせてくれました。一生懸命伝えようとしました。
 読み聞かせ参加者は、今日は29人でした。(担当:目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校関係
11/29 45分授業
国際クラブ
12/1 2年:3限職業講話
3年:5,6限進路写真
放:部活写真
12/2 1年:校外学習
学校体験活動
12/3 生徒評議会
12/4 45分授業
土曜授業

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より