I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

1年 文化祭の練習  10月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1年生は、体育館で文化祭の練習を行いました。

演技やラインダンス、歌を行います。

みんな息をあわせるために、真剣に取り組んでいました。

本日の給食 10月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は

鶏肉の香草焼き、スープ煮、サワーキャベツ、ソフト黒豆、パン、牛乳

おいしくいただきました。

全校集会 10月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
『人を笑顔にする算数』
 少し前のテレビのCMで、人を笑顔にする算数「おもいやり算」があることを知りました。みなさんに紹介します。
  
  たす(+)・・・たすけあうと大きな力に
  ひく(−)・・・引き受けると、喜びが生まれる
  かける(×)・・・声をかけると、一つになれる
  わる(÷)・・・わけあうと、笑顔がかえってくる
  たす、ひく、かける、わる
  人を笑顔にする算数

  ほら、やさしいでしょ、「おもいやり算」

 バスを降りる老人に手を貸したり、ベビーカーを代わりに持って歩道橋を上がったり、公園のベンチにうずくまる子どもに声をかけたり、下校途中、雨に濡れる女の子に傘をさしかける男の子の映像が心に響きました。
 困っていたり、悩んでいたりする時に、そっと優しく手を差し伸べてくれる人がいたら、嬉しいですね。心が温かくなり、元気や勇気がわいてきます。
 みなさんが楽しくて、充実した毎日を過ごすためにも、この「おもいやり算」を思い出し、行動してください。そして、「おもいやりの心」を大切にし、楽しい学校生活を過ごしましょう。

非常変災時の措置について(変更のお知らせ)10月12日(金)

画像1 画像1
 寒露の候、保護者の皆さまにはますますご清祥のことと心からお喜び申しあげます。平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

さて、非常変災時等の措置について、変更がございましたので、ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

非常変災時の措置について(変更のお知らせ)⇐ここをクリック

本日の給食 10月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は

まぐろのオーロラ煮、スープ、きゅうりとコーンのゆずドレッシング、パン、パン添加物、牛乳

おいしくいただきました。

来週明けの10月15日(月)の給食は、田島小学校が運動会の代休のため、中学校の給食もお休みとなります。
つきましては、各ご家庭で昼食のご準備をお願いいたします。
給食休止日のお知らせ⇐ここをクリック
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 生徒各委
3/2 新入生物品販売
3/4 生徒会役員選挙公示
3/5 公立一般選抜出願 ※3年2限まで
生徒議会

お知らせ

事務室より

1年学年配付文書

2年学年配付文書

3年学年配付文書

部活動

学校評価