I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。
要項はこちらに掲載しております。
  https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

画像1 画像1

授業のようす(2) 12月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学科では、平面図形の対称移動について学びました。
2年生の英語科では、第5文型の英文などを通して、英語で様々な表現をしていました。
3年生の社会科では、公害について学んでいました。

授業のようす 12月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会科では、封建制度について、グループで意欲的に学び合っていました。
2年生の国語科では、1月に行われる中学生チャレンジテスト対策を行い、真剣に取り組んでいました。
3年生の美術科では、ペーパーランタン作りをしていました。個性あふれる作品になりそうです。

令和2年度 就学援助費支給のお知らせ 12月18日(金)

タイトルについて、支給日が決定しましたのでお知らせいたします。
令和2年度 就学援助費支給のお知らせ

2年 体育 12月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も気温が低く、寒い1日でした。

2年生は元気に体育の授業を受けています。
男子は「持久走」
女子は「跳び箱」

互いを励ましたり、讃えたりする声が聞こえ、心があったかくなりました、

「寒いね」と話しかければ
「寒いね」と答える人のいるあたたかさ 俵万智
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

元気アップ

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会