I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

2年 授業風景 理科・英語  6月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になって初めての授業でした。

みんな熱心に説明を聞き、指示されたことに取り組んでいます。

一生懸命がんばろう、勉強しようという気持ちが伝わってきます。

この気持ちが大切です。

みなさんの一生懸命の姿にパワーをもらっています。


登校風景 6月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から気温が高く、昼からは30度を超えました。
季節は一気に夏になっています。
学校が再開して1週間。
3時間と給食だけですが、少し疲れがでるころですね。

週末は休養を取って、来週元気に登校してください。

放課後の図書室  6月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気アップのコーディネーターさんが図書室を開館してくださっています。

飾りつけも6月バージョンにしてくださいました。

「アマビエ」という妖怪についての紹介もしています。

放課後、図書室によってみませんか。


給食  6月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「パンと牛乳」の簡易給食です。

今日のパンは「パンプキンパン」でした。

お昼の放送では、リクエストのあったKing Gnuの「ドロン」と「Teenager Forever」を紹介しました。

明日は、1年と3年の3名からリクエストがありましたので、その曲を放送します。楽しみにしてくださいね。

1年 授業風景 英語・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、「一日のあいさつ」を学習しました。

先生の発音に続いて、練習しています。

国語では、「朝のリレー」を学習しました。

中学校の学習に少しずつ慣れてきましたか。

今日、授業で学習したことをお家で復習してくださいね。
漢字のプリントの宿題も仕上げてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 新入生物品販売
3/9 2年生健康学習(5限)
3/10 1年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
公立一般選抜入試(3年2限まで)
3/11 卒業式準備(午後)
3年生送別会(1限)

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会