I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

工事の様子 3月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 騒音計と振動計は2か所設置されています。
 今日は雨の中でしたが、体育館前の工事が行われました。

 体育館前の通路には、警備員さんが常駐してくださっています。
 安全第一で工事にとりかかってくださっています。

朝の様子 3月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時間帯は、雨がやんで気温も高かったのですが、そのあとから激しい雨が降ってきました。
 数時間の間で、5度以上も下がり、寒さがこたえました。

 体調管理に十分気を付けてください。

2年生 韓国朝鮮の楽器演奏をしました 3月1日(月)

画像1 画像1
 楽器体験では、ソンセンニムからチャンゴ・ブウ・チン・ケンガリの打楽器の使い方を教わり、演奏することができました。

2年生 韓国朝鮮の遊びを体験しました 3月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目、2年生は韓国朝鮮に昔から伝わる遊びや楽器体験を行いました。
 ペンイ(コマ回し)、チェギチャギ(蹴る遊び)、ノルティギ(シーソー)では、みんな一生懸命に取り組み、とても楽しく体験しました。

昼休み 3月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も昼休みは元気に活動です。

1年生が体育館。
2,3年生が運動場です。

みんなルールを守って、楽しんでいます。
楽しく過ごしている姿をみるだけで、気持ちが和みます。

 3年生の姿を見ることができるのもあと少しです。

月曜日のお昼の放送は、朗読会です。「イワシ大王のゆめ」というお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業式
3/15 1・2年教育相談(放課後)
3/16 2年平和学習(語り部さんによる講話)午後
3/17 3年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
1・2年教育相談(放課後)
3/18 公立一般選抜合格発表
1・2年スポーツ連携事業(バレーボール)
PTA実行委員会

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会