I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

工事の様子  3月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も雨が降っている中、工事が行われています。

 運動場を掘り起こし、地中にある水道管やいろいろ配管の位置等を確認されています。

 騒音、振動にも注意をしながら安全第一で工事をすすめていただいています。


朝の風景 3月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暖かい朝を迎えました。

 木蓮の花が咲きだしました。
 春が近づいています。

 来週、月曜日は全校集会を行います。

 今年初めて3学年が一堂に集まり行います。
 全員がそろうといいなぁと思っています。

授業のようす(2) 3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会は、地形について、学習者用端末で調べながら学びました。
自分で調べ、写真を見ることで、より知識が深まっています。

授業のようす 3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目のようすです。
1年生の理科は、地震の揺れ方について学びました。
2年生の英語は、C−NETの先生による授業でチームになってアクティビティに取り組みました。
2年生の数学は、単元、データの比較で箱ひげ図について、グループで学びました。
みんな、主体的に取り組んでいました。

3年生 公立高校一般選抜出願  3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日、公立高校一般選抜の出願に向かいました。
 緊張した面持ちで、スタートしました。
 学校に戻ってきて担任の先生に受検番号を知らせて下校する際には、ほっとした表情でした。

 あともう一息です。

 自分の力を信じてください。
 できるだけよいイメージを持って・・・。
 
 いいほう、いいほうへ。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業式
3/15 1・2年教育相談(放課後)
3/16 2年平和学習(語り部さんによる講話)午後
3/17 3年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
1・2年教育相談(放課後)
3/18 公立一般選抜合格発表
1・2年スポーツ連携事業(バレーボール)
PTA実行委員会

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会