I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

1年登校日 5月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の登校日でした。

中学校で初めて教室で過ごしました。

先生の説明をしっかり聞いている姿に頼もしさを感じました。

少し緊張気味でしたね。

来週は20日(水)が登校日です。体操服での登校です。

水筒、健康観察表を忘れずにもってきてください。

次の登校日からは体操もします。

配信している動画「おうちでできる簡単ストレッチ」を見て、柔軟体操もしてくださいね。


来週からの登校日についての諸連絡

保護者の皆様へ

来週からの登校日(5月29日まで)についての連絡です。

・軽い運動等を行いますので、体操服登校です。
・2時間になりますので、水筒を持参してください。
・健康観察表の記入・持参をお願いします。
・登校日当日の朝の検温も忘れずにお願いします。
・体調が悪い場合は、学校に連絡し、登校を控えていただきますようお願いします。

2年登校日  5月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生の登校日でした。

 久々に友達と会い、話をすることができました。

 
 初めて2年生の教室で過ごしました。


 次回は19日(火)が登校日です。

 体操服での登校になります。水筒も忘れないでください。

 健康観察表も記入し、もってきてください。


 

登校日に気を付けてほしいこと〜保健室より〜

画像1 画像1
初めて教室に入る学年もありますし、クラスの仲間や担任の先生とも少しの時間ですが学校生活を味わってほしいなと思っています。

そのためには、朝の体温測定や健康観察、マスクの着用を忘れないようにしてください。

お互いが「うつらない」「うつさない」心がけをしましょう。

そして、調子がすぐれない場合には無理をせず自宅で休養をしてください。
欠席にはなりませんが、学校への連絡をよろしくお願いします。


また、ここ数日気温が上昇しているので、熱中症予防のためにも水筒の持参も忘れずにお願いします。

詳しく保健だより 5月を読んでください。

それでは、また明日!!


明日は3年登校日 5月12日(火)

画像1 画像1
今日も気温が上がり、暑い一日でした。

明日は3年の分散登校日です。
みなさんと会えるのが楽しみです。

明日の準備をして、元気に登校してください。

紫蘭の花が綺麗です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式(8:30〜)
4/6 入学式

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

元気アップ

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会

中学校のあゆみ