TOP

R4年度 PTA実行委員募集のお願い

 本校PTAでは、『ひとりひとりの負担を少しでも減らし、より楽しく活動できるPTA』を目指し、役員会・実行委員会が中心となり、生徒たちの学校生活がより良いものになるよう活動しています。
 今年度はコロナ禍の中、多くの行事が中止となり活発な活動はできませんでしたが、できる範囲で前向きに活動に取り組み、12月になり次年度に向けての実行委員選出を考える時期となりました。
 昨年度までは、実行委員選出につきましては、当年度の役員から個別にご協力をお願いしていましたが、今年度、初めてPTA会員の皆様から募集し、新しいメンバーに参加していただいた結果、無理なく有意義に活動することができています。
 そこで来年度も全PTA会員の皆様に「実行委員会で一緒に活動しませんか?」とお声掛けをし募集することにいたしました。

  実行委員募集のお願い     R4 年間の活動内容

「マーチング活動を絶やさない」為の署名活動について

清秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます。
掲題にもございますように、先日、配布させて頂きました文の里中学校吹奏楽部の署名活動の件ですが、沢山の方々のご協力を賜り誠にありがとうございました。
おかげさまで、総勢3,702名分の署名が集まり、過日、吹奏楽部顧問よりマーチング協会に提出して参りました。
今年度もコロナの影響で今後の大会運営状況が読めない状況にはありますが、子ども達は今出来る事を一生懸命に取り組み頑張っておりますので、今年も見応えのある演奏演技になる事と思います。皆様から頂いたお声が少しでも協会に届き、子ども達の努力が実りますよう願ってやみません。
ご協力頂きました皆様方におかれましては、吹奏楽部保護者会一同からも心より感謝申しあげます。
本来でしたら個々にお礼申しあげたい所ですが、これにてお礼のご挨拶とさせていただきますことをこ容赦ください。
今後とも皆様のご支援・応援のほど宜しくお願い申しあげます。

大阪市立文の里中学校吹奏楽部保護者会
大阪市立文の里中学校PTA 協賛

令和3年度 大阪市中学生国際交流事業(派遣)再延期のお知らせ

大阪市PTA協議会から、事業の延期について「お知らせ」が届きました。
ご一読ください。

日本漢字能力検定を受検させませんか

PTA活動の一環として日本漢字能力検定(以下「漢検」)受検希望の生徒たちを応援したいと考えています。
普段学習する文の里中学校を受検会場(準会場)として漢検を実施します。
 
○漢検について
検定日:令和3年7月2日(金)放課後(時程については、後日お知らせします)
場 所:文の里中学校(多目的室)(予定)

○申込みについて
受 付:令和3年6月2日(水)、3日(木) 午前8:10〜8:25
場 所:文の里中学校・玄関ホールor中庭

   ※※※ 案内プリント ※※※

PTA決算・予算総会(書面表決)の結果

画像1 画像1
先日行われました「PTA決算・予算総会(書面表決)」の結果が出ましたので、お知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式
1/13 3年実力テスト(5) チャレンジテスト(1,2年)
1/14 3年生英検(準会場)
1/15 休日
1/16 休日
1/17 (逆順)6限 避難訓練 各種委員会

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

進路関係