6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

ひまわりいっぱい咲いたらいいな(3年・図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月の玄関掲示を作成しました。


先日警察署からひまわりの種をいただき学習園に植えた話を朝会で聞き、大きく咲いてほしいという気持ちを込めてひまわりの花を作りました。


模造紙をひまわりいっぱいにしていきたいと思います。掲示が楽しみです☆

社会見学をふり返って(3年)

金曜日に、3年生は社会見学に行きました。

電車のまどから見たけしきにあったたてものは、京セラドームがありました!!

あべのハルカスでは、てんぼう台から見るけしきはとてもきれいでした。
58かいにふんすいがあり(開業10周年記念のイベントで)きもちよかったです。
夜になるともっときれいだと思います。
たてものや高速道路がたくさん見えました。

しょうてんがいでは、いろんなおみせがあってとてもすごかったです!
食べ物のお店もたくさんあって、おいしそうなにおいがしてきました。
また、しょうてんがいの食べものを食べてみたいです。

3年2組 ホームページ係
S.T,H.F,I.R,A.S


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あべのハルカス(3年・社会見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての社会見学☆あべのハルカス60階から大阪市のまちを見て、どの方角にどんな建物があるのかを見ました。良いお天気で舞洲や金剛山まで見ることができました。またあべのハルカス10周年イベントで58階に噴水が設置されており、58階から60階の高さぐらいまで水が上がり、子ども達は楽しんでいました。


さらにJR環状線内回りを一周し、街並みを写真に収めました。車窓から京セラドームや大阪城を見つけては指さして興奮していた子ども達でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き あいさつ週間(21日まで)
6/18 クラブ活動 避難訓練(防犯)
6/19 栄養指導5年
6/21 歯科検診2,5年