6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

稲が大きくなったよ(5年・社会)

画像1 画像1
10cmほどだった稲が今では20〜25cm程に成長しました。毎日水やりや雑草抜き、害虫駆除を学校に朝早めに来てしてくれている子や休み時間にしてくれている子がいます。


愛情たっぷりうけて、おいしいお米になること間違いなし♡

はじめようソーイング(5年・家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裁縫の授業が始まって2回目の今回は「玉止め、玉結び名人になろう」をめあてに取り組みました。


お手本動画や教科書のやり方を見ながら指に糸を巻き付け、玉結びをしていきました。玉止めの方は苦戦する児童が多く、「針に糸を巻き付けその部分を抑えながら針を引っ張っていく」動作がなかなかうまくいきませんでした。しかし班で励ましあい、アドバイスしあいながら時間の最後まで取り組むことができました。



「習うより慣れよ」の精神で今後も続けていきたいと思います。



1学期の終わりには給食着のボタンが取れても「今から自分でつけるわ!」と言ってくれることを願っています☆

環境問題について報告しよう(5年・国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
地球温暖化やごみ問題、外来種などの環境問題について調べ、Jamboardにまとめて発表しています。グラフや写真などの資料を活用してわかりやすくまとめています。問いかけやクイズなど、聞き手が興味を持って発表を聞くことができる工夫をしていて、どの発表もとても素晴らしいです。さすが5年生!

小数のかけ算(5年・算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
かける数もかけられる数も小数の場合のかけ算の仕方を勉強しています。この日は小数第二位のときまでのかけ算を筆算で考えていきました。



右にそろえて書くことや答えの小数点の位置に気を付けながら、練習問題に取り組んでいます。みんな頑張っていますね!!

知りたいことを聞き出そう(5年・国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分と違う委員会に入っている友達に、その委員会ではどのような活動を行っているか、また活動している時の心境などインタビューする活動をしました。


下準備として質問したい内容を書き出し、尋ねる順番を決め、今回のインタビューに臨みました。


10分間のインタビューでは、順調に知りたいことを聞き出せた人もいれば、途中で準備した質問が終わり、他にどんなことを聞こうかなと悩んでしまう人もいました。


振り返りでは、

「質問はもっとたくさん準備しておけば困らない」
「質問した答えをゆっくり言ってもらえてメモが取りやすかった」
「インタビューを答えてくれる人が具体的に言ってくれたのでわかりやすかった」

など、インタビューに答えてくれた人の優しさを感じている人もいました。インタビューは質問する人も答える人も思いやりを持って話すことが大切だと気付くことができた時間でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 全学年4時間授業(13時下校)
2/3 PTA実行委員会
2/6 委員会活動

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)