6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

50周年記念式典 公園・学校周辺清掃(6年)

6年生が50周年を記念して企画した校区内の掃除をしました。
掃除をした感想を聞いてみました。

I.D「公園掃除をしてみて、少ないと思いきや茂みの中にたくさんあった。ということは、かくれてこっそりとポイ捨てをしていると思いました。ごみはまだまだあると思うので、これからもごみを見つけたら無視せず少しでもごみ拾いに協力したい。」
A.U「落ちてるごみがあったら自分で捨てる。また自分自身もポイ捨てをしない。」
K.S「草むらにゴミがたくさんあった。ガラスやタバコが落ちていて、けが・火事になりそうだと思った。危ないものは気づいたら捨てるようにする。」
H.T「ゴミが少なくて驚いた。」
K.E「地域の方のおかげできれいだったけど、ゴミを出しているのは自分たちだから、これからもポイ捨てしないようにしようと思った。」

計画を立ててくれた担当の人たちからは、
I.D「少ないと思ってたけど、思ってた以上に多くて、これからもゴミ拾いを続けてたいと思った」
H.A「見た感じはきれいだったけど草の中を見たらゴミが多くて驚いた。」
などの、感想をもらいました。
これからもゴミ拾いを続けたい思います。
(6年2組 50周年インターネット活動チーム T.M)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 クラブ活動(最終)
2/16 学習参観・懇談会1〜5年 アレルギー対応保護者説明会
2/17 三豊ふれあいフェスタ
2/18 三豊ふれあいフェスタ ウィンターフェスティバル

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)