6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

卒業遠足・神戸〜新たな出会い、そして自分の世界を広げる旅へ〜(6年)

金曜日、6年生は小学校生活最後の校外学習・卒業遠足に神戸へ行きました。

まず訪れたのは海洋博物館・カワサキワールド!
トリックアートで楽しんだり、船やバイク・飛行機・新幹線についてたくさん学びました。

次に訪れたのは、南京町! 班ごとに食べ歩きをしました。
小籠包に、のび〜るチーズドッグ、できたてあつあつの麻婆丼、ふかひれ!の入ったラーメン、甘くてついたくさん買ってしまったフルーツあめなど…
思い思いのものを食べました。
友だちといっしょに食べ歩きをしたことは忘れられません。

最後はベイクルーズ! 船に乗りました。
甲板に出て、モザイクアートやポートタワーなど神戸の街を見渡しました。
遠くには、明石海峡大橋も見えました。


たくさんの思い出ができた卒業遠足。
街並みや文化、そして友だちの新たな一面。
多くのものに触れ、自分の世界をさらに広げることができたような気がします。

小学校生活も残りあとわずか。
気を抜かずに、1日1日頑張りたいです。

6年1・2組 思い出係

画像1 画像1
画像2 画像2

50周年記念式典 公園・学校周辺清掃(6年)

6年生が50周年を記念して企画した校区内の掃除をしました。
掃除をした感想を聞いてみました。

I.D「公園掃除をしてみて、少ないと思いきや茂みの中にたくさんあった。ということは、かくれてこっそりとポイ捨てをしていると思いました。ごみはまだまだあると思うので、これからもごみを見つけたら無視せず少しでもごみ拾いに協力したい。」
A.U「落ちてるごみがあったら自分で捨てる。また自分自身もポイ捨てをしない。」
K.S「草むらにゴミがたくさんあった。ガラスやタバコが落ちていて、けが・火事になりそうだと思った。危ないものは気づいたら捨てるようにする。」
H.T「ゴミが少なくて驚いた。」
K.E「地域の方のおかげできれいだったけど、ゴミを出しているのは自分たちだから、これからもポイ捨てしないようにしようと思った。」

計画を立ててくれた担当の人たちからは、
I.D「少ないと思ってたけど、思ってた以上に多くて、これからもゴミ拾いを続けてたいと思った」
H.A「見た感じはきれいだったけど草の中を見たらゴミが多くて驚いた。」
などの、感想をもらいました。
これからもゴミ拾いを続けたい思います。
(6年2組 50周年インターネット活動チーム T.M)
画像1 画像1
画像2 画像2

ハグミュージアム(6年・校外学習)

昨日、ハグミュージアムへ校外学習に行きました。
・エネルギーについて
・エコ・クッキング
・防災教室
の3本を行いました。

何人かに感想をインタビューしました。
M.M「発電とか、ライフライン、防災について学べた。いざ災害が起きたときに生かしていきたい。」
A.Y「温暖化を防ぐ方法を知れた。」
F.I「エコ・クッキングで食材のごみをできるだけださずに作ることを意識できた。家で作るときも心掛けたい。」
S.T「気をつけることが分かった。」
M.A「食材を捨てないことを意識sて、エコなクッキングができたと思う。」
M.N「みんなで作ったものがおいしすぎました!」

今回学んだことを、生活の中で実践していこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープカッターを作ろう(6年・図工)

6年生では、図工でテープカッターを作っています。
板を切って、絵の具で色を塗りました。
糸のこぎりに使いきれず苦戦していましたが、自分1人だけのオリジナルテープカッターを仕上げていきます。
完成を楽しみにしていてください。

6年2組 思い出係 T.M

画像1 画像1

かけあし週間(6年)

今週からかけあし週間が始まりました。

寒い中、また、雪がちらつく中 何周も走っており、日本一周しよう!と頑張っていて、その諦めない心が素敵だなと思いました。
この2週間頑張って日本一周したいと思います。
駆け足でぼくは100週目指したいです!

6年2組 50周年インターネット活動チーム
F.Y,N.M



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 クラブ活動(最終)
2/16 学習参観・懇談会1〜5年 アレルギー対応保護者説明会
2/17 三豊ふれあいフェスタ
2/18 三豊ふれあいフェスタ ウィンターフェスティバル

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)