見守り隊の皆様へ

 子ども達の安全な登下校のための見守り、ありがとうございます。
画像1 画像1

加美連合町会 防災演習

 11月12日(日)に、加美連合町会の防災演習がありました。
 防災タオル(白いタオル)の提示や町会内被害調査、町会内被害状況整理、Q-ANPIスマホアプリを活用して、避難所での確認に役立たせるなどのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地車ばやし(細田町) 5年生

 地域の保存会の方々をお招きして、地車(だんじり)の鳴り物の実演を見てから、地車の太鼓や鐘を実際に打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室 6年生

 東住吉税務署の方と税理士の方による、税の大切さに関する学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙工作教室(帽子) 5年生

 PTA役員・代表委員の方々をお招きして、色画用紙を使って帽子を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

大阪市教育委員会