学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

算数「10より大きい数のたしざん・ひきざん」1年

1年生が算数科「10より大きい数」の学習で、たし算・ひき算に取り組んでいました。
ブロックを使って、10+4や12-2の答えを求めていました。
発表も元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「長さの計算のしかたを考えよう」3年

3年生が算数の授業を行っていました。
前回学習したことを思い出しながら、キロメートルをメートルになおして、計算します。先生と一緒に計算式を書いて、道のりを求めます。その後は、練習問題にチャレンジ!少し難しくても、一生懸命考えて、問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 「学校についてしょうかいすること考えよう」4年

4年生が、国語の授業を行っていました。学校の魅力についてグループで話し合って、紹介します。
司会者、参加者、書記、記録を決めて、討議会を行うそうです。
今日は、その練習として、修学旅行で行ってみたい都道府県とその都道府県の魅力について考えます。
グループごとにわかれて、話し合い活動が始まりました。どのグループもキラキラした目で、熱心に話し合っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「公倍数を見つけよう」5年

画像1 画像1
5年生が算数科の時間に、「公倍数を見つけよう」の課題に取り組んでいました。
習熟度別の4つのグループに分かれ、6と8の公倍数を調べたり、公倍数を求める文章問題に取り組んだりしていました。
画像2 画像2

書写「川」3年

9月2日(金)3年生が書写の時間に「川」という字を毛筆で書いていました。
たて画や左はらいの書き方、画の大きさのバランスなどを学んでいました。
なかなか難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日(祝日)
11/4 遠足1・2年予備日 読書の会6年
11/5 土曜授業(創立80周年記念行事)
11/7 代休
11/8 朝読1・3・5年 ひめっ子タイム
11/9 社会見学(大阪市立科学館)4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ