学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

算数「大きな数」1年

1年生がたくさんの数を正確に数える学習をしていました。10ずつのまとまりをつくって数えるとよいことを学び、実際に大きな数を数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「百人一首の世界」4年

4年生が百人一首の学習をしていました。五七五七七を意識し、リズムよく音読する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「本をみんなにすすめよう」4年

4年生が国語科の時間、「本をみんなにすすめよう」の学習に取り組んでいました。
みんなで丁寧に音読をくりかえし、内容の読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語「いろはかるた」 2年

12月20日(水)2年生が国語科の時間に「いろはかるた」の学習に取り組んでいました。
日本に昔からあるいろはかるたを使い、「犬も歩けば棒に当たる」など先生がいろは歌を読んで、グループごとに並べた取り札を子どもたちが熱心に取り合っていました。
とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 電気を通すのはどんなものだろう 3年

3年生が、理科の学習で、電気を通すのはどんなものなのか、実験しながら学習していました。ペットボトルや一円玉、輪ゴムはどうだろうと予想を立てて試しました。豆電球の明かりがつくと「ついたー!」と声を上げ、興味をもって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 朝の読書 放課後ステップ5年
2/14 放課後ステップ4年
2/15  外国語
2/16 そろばん3年 スクールカウンセラー
2/17 休業日
2/18 区駅伝大会
2/19 そろばん3年 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ